ホームネット株式会社
募集職種 | ◆希望職種を志望動機欄へご入力をお願いします。 <パート・アルバイト> ◇コールセンター オペレーター ◇電話相談員 看護師 ※正看護師 ◇電話相談員 臨床心理士 ※臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師 ◇電話相談員(小児救急相談) 看護師 ※正看護師 |
---|---|
仕事内容 | -------------------------------------------------------------------- 【コールセンター オペレーター】 ホームネットグループでは高齢者サービスを中心に“住まいに関わる安心”をお届けするため、様々なサービスを提供しておりますが、その中の一つに看護師資格を有するスタッフによる、医療や健康・介護・メンタルに関するお悩みなどの相談についてアドバイスを行っている窓口がございます。日常の健康面について、専門知識を有したスタッフによるアドバイスは不安を取り除くことができますので、安心と笑顔をお届けする相談窓口のお手伝いを行っていただきます。 <求めるスキル・経験> ・看護師資格 ・ブランクのある方でも歓迎 ・基本的なパソコン操作 ・オペレーターの経験をお持ちの方であれば尚可 ※意欲・お人柄を重視した選考を行います -------------------------------------------------------------------- |
事業内容 | 緊急通報サービス業、電話相談サービス業、 健康管理及び健診予約代行業務、システム販売事業 |
募集背景 | 事業拡大による増員 |
雇用形態 | <パート・アルバイト> ◇コールセンター オペレーター ◇電話相談員 正看護師 ※正看護師資格あり臨床経験5年以上ある方 ◇電話相談員 臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師 ※どれか資格のある方 ◇電話相談員(小児救急相談) 正看護師 ※正看護師資格あり小児科での臨床経験が5年程度ある方 |
勤務地・交通 | 勤務地 本社/東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー 13階 |
勤務時間 | ◇コールセンター オペレーター (1)8:00~17:00(休憩1時間) (2)9:00~18:00(休憩1時間) (3)13:00~22:00(休憩1時間) (4)17:00~22:00(休憩なし) (5)22:00~翌8:00(休憩2時間) ※週2日~OK! ◇電話相談員:正看護師 (1)9:00~17:00(休憩1時間) (2)17:00~22:00(休憩なし) (3)22:00~翌9:00(休憩3時間) ◇電話相談員:臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師 (1)9:00~17:00(休憩1時間) (2)17:00~22:00(休憩なし) (3)22:00~翌9:00(休憩3時間) ◇電話相談員(小児救急相談):正看護師 (1)【平日】18:00~23:00(休憩なし) (2)【土日祝・年末年始】9:00~14:00(休憩なし) (3)【土日祝・年末年始】14:00~18:00(休憩なし) (4)【土日祝・年末年始】18:00~23:00(休憩なし) |
給与 | ◇コールセンター オペレーター (1)(2)(3)9:00~17:00 時給1,200円~(土日は1,300円~) (2)(3)(4)17:00~22:00 時給1,350円~ (5)22:00~08:00 時給1,500円~ ◇電話相談員:正看護師 (1)(2) 時給1,800円~ (3)時給 2,250円~ ◇電話相談員:臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師 (1)(2) 時給2,000円~ (3)時給 2,500円~ ◇電話相談員(小児救急相談):正看護師 (1)~(3)時給2,500円~ |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土日祝日)※部署によりシフト制あり ◆有給休暇 ◆連続休暇取得制度(入社2年度より連続5日あり)★ ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇★ ◆産前産後休暇 ◆育児休業休暇 ◆介護休業休暇 ◆年間休日124日(2017年度実績) ★は正社員・契約社員(一部)のみ |
福利厚生 | ◆昇給年1回(4月)★ ◆賞与年2回(6月・12月)※その他実績により決算賞与あり★ ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給(上限1ヶ月5万円) ◆家族手当、住宅手当★ ◆退職金制度★ ◆育児休暇制度 ◆介護休暇制度 ◆資格取得支援制度★ ◆社員表彰制度★ ◆社内サークル支援制度★ ◆連続休暇取得制度(入社次年度から)★ ◆有給休暇ストック制度★ ★は正社員・契約社員(一部)のみ |
エルズサポート株式会社
募集職種 | ◆希望職種を志望動機欄へご入力をお願いします。 <正社員> ◇営業【本社・横浜支店】 ◇カスタマーサービス【本社・さいたま支店】 |
---|---|
仕事内容 | -------------------------------------------------------------------- 【営業職】 住居を借りる際の連帯保証人を代行し、保証人がいない方でも自由に転居できる世の中を実現するための「家賃債務保証サービス」に携わっていただきます。不動産管理会社や仲介会社への提案営業がメインです。既に当社をご利用いただいている管理会社が約2000社ありますが、さらに売上を拡販できるよう提案し、新しい顧客獲得に向けて新規開拓も行っていただきます。 <業務詳細> (1)不動産管理会社向けに、自社サービス(家賃債務保証※)の提案を行って頂きます。既存顧客のフォローに加えて、新規開拓もお任せします。 (2)既存顧客に対しては、管理会社のニーズを捉え、それに見合った形に商品をカスタマイズ、提案して頂きます。 <入社後>マンツーマンで教育します。まずは商材の知識を学んで頂き、その後、先輩社員との同行を通じ営業スタイルを身に着けて頂きます。入社後、約半年かけて一人前になって頂くイメージでおります。 <評価制度>個人目標はありますが、評価は売上だけではなく、自身のキャリアパスを考えて上長と話し合い設定した項目も対象となります。 <求めるスキル・経験> ・営業経験をお持ちの方 ・不動産業界での経験をお持ちの方であれば尚可 ・無形商材や法人営業経験がある方 ※意欲・お人柄を重視した選考を行います -------------------------------------------------------------------- 【カスタマーサービス】 家賃債務保証サービスを利用頂いている入居者の家賃管理全般をお任せします。1人では解決できない課題に対して、向き合い解決策を一緒に探していきます。 <業務詳細> (1)家賃の支払い状況を確認(遅延、延滞がないか) (2)電話で状況確認(何が遅延・延滞の原因か、どうすれば解消するか) (3)状況により訪問・面談を行い、具体的に何を解決すればいいのかを相談。(生活アドバイスや収入に合った物件紹介をすることもあります) (4)場合によっては、法務専門セクションへ情報共有します。 <求めるスキル・経験> ・必須:普通自動車免許(AT限定可) ・未経験歓迎! ※意欲・お人柄を重視した選考を行います -------------------------------------------------------------------- |
事業内容 | 家賃債務保証事業 |
募集背景 | 事業拡大による増員 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヵ月) |
勤務地・交通 | 【勤務地】 本社/東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー 13階 さいたま支店/埼玉県さいたま市大宮区下町2-18 TS-3BLDG. 4階 横浜支店/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-26-2 第4安田ビル 9階 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(実働8時間)※部署により変動あり |
給与 | 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土日祝日)※部署によりシフト制あり ◆有給休暇 ◆連続休暇取得制度(入社2年度より連続5日あり)★ ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇★ ◆産前産後休暇 ◆育児休業休暇 ◆介護休業休暇 ◆年間休日124日(2017年度実績) ★は正社員・契約社員(一部)のみ |
福利厚生 | ◆昇給年1回(4月)★ ◆賞与年2回(6月・12月)※その他実績により決算賞与あり★ ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給(上限1ヶ月5万円) ◆家族手当、住宅手当★ ◆退職金制度★ ◆育児休暇制度 ◆介護休暇制度 ◆資格取得支援制度★ ◆社員表彰制度★ ◆社内サークル支援制度★ ◆連続休暇取得制度(入社次年度から)★ ◆有給休暇ストック制度★ ★は正社員・契約社員(一部)のみ |
株式会社エイプレイス
募集職種 | ◆希望職種を志望動機欄へご入力をお願いします。 <正社員> ①訪問介護員 ②サービス提供責任者 ③計画作成責任者(新宿、麻生のみ) ④ケアマネジャー(赤羽のみ) |
---|---|
応募資格 | ①訪問介護員 介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、 介護職員基礎研修、介護職員実務者研修 ②サービス提供責任者 介護福祉士、介護職員実務者研修 ③計画作成責任者(新宿、麻生のみ) 介護福祉士 ④ケアマネジャー(赤羽のみ) 介護支援専門員 |
仕事内容 | ①②③の職種は、 下記の中より職務に応じた業務を担当していただきます。 ・身体介護を中心としたサービス提供 ・サービスマネジメント ・連携先事業所へのサポート ・担当者会議への参加 ・帳票類の作成・管理 ・新規顧客獲得のための周知活動 等 地域の介護・医療関係者とチームを組み、その中心となって利用者様にサービス提供しています。一般的な訪問介護サービス事業所より、マネジメントスキルが身に付くのが特長です。また、業務支援システムの導入により、事務作業負担の減少をはかり、業務効率化を進めています。 ④ケアマネジャー ・利用者との面談 ・ケアプランの作成 ・介護サービス等を提供する施設や業者との調整 ・モニタリングの実施 等 東京都北区にあるサービス付高齢者住宅併設の居宅介護支援事業所での勤務になります。併設する訪問介護事業所と連携を取りながら、施設や地域に住む利用者の方々に対し、ケアマネジメントサービス等を提供します。 |
事業内容 | 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業(新宿、麻生のみ) 夜間対応型訪問介護事業(新宿、麻生のみ) 訪問介護事業 介護予防訪問介護事業 プライベートサービス 居宅介護支援事業(赤羽のみ) |
募集背景 | 事業拡大による増員 |
雇用形態 | <正社員> ①訪問介護員 ②サービス提供責任者 ③計画作成責任者(新宿、麻生のみ) ④ケアマネジャー(赤羽のみ) ※いずれも試用期間3ヶ月(最長6ヶ月までの延長の可能性あり) |
勤務地 | 【エイプレイス新宿】 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-4-11 内藤ビル1階 【エイプレイス赤羽】 〒115-0042 東京都北区志茂4-39-5 サンセゾンI 【エイプレイス麻生】 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-8-7 パストラル新百合ヶ丘310号室 |
勤務時間 | ①②③の職種 (1)7:00~16:00 (2)9:00~18:00 (3)13:00~22:00 (4)22:00~7:00 ※記載の時間帯でシフト制(実働8時間/休憩60分) ※夜勤は専任スタッフがいるので、日勤帯中心のシフトになります(希望を考慮します) ④ケアマネジャー 9:00~18:00 |
給与 | 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 |
休日休暇 | ◆週休2日制(土日祝日)※シフトで調整 ◆有給休暇(入社3ヶ月後) ◆リフレッシュ休暇取得制度(入社次年度より) ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休業休暇 ◆介護休業休暇 ◆年間休日124日(2017年度実績) |
福利厚生 | ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(6月・12月) ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給(上限1ヶ月5万円) ◆家族手当、住宅手当 ◆退職金制度 ◆育児休暇制度 ◆介護休暇制度 ◆資格取得支援制度 初任者研修・実務者研修等の費用を全額サポート ◆サンクスカード制度 他のスタッフへの感謝の気持ちをカードでおくる 毎月集計し、カードを多く集めたスタッフには 表彰状と金一封を進呈 ◆社員表彰制度 ◆社内サークル支援制度 ◆リフレッシュ休暇取得制度(入社次年度から) ◆有給休暇ストック制度 ◆会員制リゾートホテル宿泊可 ◆電動式自転車、原動機付自転車、軽自動車貸与 ◆制服貸与 |